2020/11/30 11:36
こんにちは!キクイモ純粒本舗です。
いつもご利用頂き、誠にありがとうございます!

『腸は第二の脳』と言う専門家もいる通り、腸と自律神経は深い関わりがあるそうです。
自律神経には「交感神経」と「副交感神経」の2種類があります。ちなみに腸のコントロールをする神経は、副交感神経です。
腸内環境を良好にすることで、自律神経のバランスが整うと言われています。✨
参考:http://www.ee-life.net/hatena/j_sinkei.html
自律神経の乱れからくる症状😢
・疲労感
・めまい
・生理不順
・イライラ
・不安感
・集中力の低下
・うつ病…etc
「最近なんかイライラするな〜」は、もしかすると腸が疲れているからかもれません🤭

こちらも是非併せてお読みください😌
腸についてお話ししています。
関連過去ブログ
「知ってる?朝のゴールデンタイム」
https://www.87oka.jp/blog/2020/10/07/164114
✨腸内環境を確かに整える✨
プレバイオティクス認定
「イヌリン」がおすすめ❗️
菊芋にはイヌリンが豊富に含まれています。菊芋全体の約60%を占めるイヌリンは、腸内でフラクトオリゴ糖に変化する性質があり、悪玉菌を減らし、善玉菌を増やします❗️
イヌリンは腸内環境を確かに整えるプレバイオテクスに認定されています❗️
🌼プレバイオティクス【イヌリン】が豊富!
🌼国産菊芋使用
🌼安心の製薬会社製造
腸内改善から期待できる効果
○老廃物排出
○栄養吸収率UP
○善玉菌を増やす
○美肌
○自律神経を整える

\飲んでみよう!試してみよう!/
試供品《送料無料》キクイモ純粒 100粒(10日分)〜特別価格〜お一人様1パック1回のみ
¥ 1,080